2019年12月12日木曜日

LCM(Life Cycle Manager)のよくある質問

前回までにLCM(Life Cycle Manager)の紹介と使い方をご紹介致しました。
今回はLCMについてよくある質問をご紹介致します。

Q.LCMは、AHV専用なのでしょうか?ESXi環境では利用できないのでしょうか?
LCMは、AHV以外にもESXiやHyper-Vに対応しています。(Hyper-Vでは私は試せていませんが)


Q.LCMは、NXモデルのみの対応なのでしょうか?XCなどは未対応ですか?
いえ、むしろOEMをはじめ様々なハードメーカーに併せて一元的にハードウェアを管理できるのがLCMの良さとなります。
2019年12月現在、以下のサーバーメーカーが対応しています。
  • Nutanix NXモデル
  • HPE DXモデル
  • DELLEMC XC/XC Coreモデル
  • Lenovo HX/Lenovo Certify Node  
また、Nutanix製品としては以下の物がLCMでのアップグレート対応製品となります。
  • Calm
  • Karbon 
  • Objects
  • FIles Analytics


Q.LCMの登場によりOne Click Upgradeは消滅するのでしょうか?
2019年の秋にコペンハーゲンで開催された.NEXT 2019 EUでは、LCMのアップデートについて、AHVやサードパーティーハイパーバイザーの対応、AOSやPrism Centralなどの記載があることを考えると、One Click Upgradeがよりハードウェア依存のない形、かつ統合的に管理できる機能として進化したのがLCMになると思われます。


Q.LCMはどのAOSバージョンから利用できるのですか?
LCM2.2は、AOS5.5.6(LTS)以上、または、AOS5.8.2から利用できます。


Q.LCMは、インターネットにつながっている環境でしか利用できないのですか?
LCMは、デフォルトの環境としてインターネットにつながっていることが前提となっております。インターネットにつながらない、いわゆるダークサイトの場合、LCMバイナリを配置したHTTPサーバーを立てることLCMのアップデートを行うことが出来ます。
LCMのアップグレード設定の画面から、立てたHTTPサーバーのURLを入れることで
LCMのアップデートを個なうことが可能です。


LCMは、まだ発展途上なところが一部ありますが、ハードウェアプラットフォームに関係なく、各種ソフトウェアバージョンを管理でき、必要なファームウェアやソフトウェアを自動でダウンロードしてアップグレードしてくれるまさに、アンダーコントロールを実現するためのツールです。

Nutanixをご利用の方は是非LCMに触れてみる機会を作って頂ければと思います。







0 件のコメント:

コメントを投稿